top of page
よう来んさった鳥取市へ






因幡の白兎とは…?
古事記に記されている神話の一つです。姫神に会いに行こうと因幡の国(現在の鳥取県東半部)へ向かうある白兎が、その道中で大国主命と出会い、結果的に姫神と大国主命の縁を取り持つストーリーとなっています。
そのような経緯から、ご縁をもたらしてくれる神として祀られています。
詳しいストーリーは↓
http://www.sirousagi.com/story.html
(道の駅 神話の里 白うさぎ|白兎神話へのリンク)

白兎神社の見どころをチェック!
・祀られているのは、縁結びの神「白兎神」!
・歴史に思いを馳せながら、ご縁を願って…
<編集者の声>
「因幡の白兎」のストーリーの舞台で縁結びの願いを!
静寂で神聖な空気になんだか心が穏やかになります…
帰りに神社から見下ろす白兎海岸は絶品!




境内へ向かう階段には可愛い白兎の石像が飾られています!!




道の駅「神話の里 白うさぎ」は
白兎神社の目の前!向かいには
キレイな白兎海岸が!!
2010年には恋人の聖地として認定を
受けています!恋愛運もパワーアップ!!
道の駅名誉駅長の「命(みこと)」
今日もお客さんを温かくみつめて
います♪
白兎神社
bottom of page