よう来んさった鳥取市へ
体験して変わった鳥取市のイメージ






鳥取に来る前は…砂丘があることくらいしか正直しらなかったけど
いざ5日間をを過ごしてみると、知らなかった魅力にわんさか出会えた!
わらべ館、鹿野の町並み、用瀬のロケーション、白兎神社…
そしてなによりも鳥取市を良くしようと奮闘する方々がたくさんいて
地元を愛する気持ちが溢れているなあと…!
リノベーションがこんなに盛んな地域は他にないんじゃないかな??
鳥取市に来る前は「鳥取って島根の隣でしょ?」「鳥取砂丘くらいしか・・・」などと思っていました。
ですが実際に訪れて、案内を受けながら歩いていると「あ、あの人も知り合いなんだ!この人も!」と市全体で一つの家族であるというような印象を受けました。生活に不便も無く、何よりもゆったりできる感じがしてまさに「住めば都」といったイメージでしょうか。東京よりも過ごしやすい地域であると私は確信おります。
体験前は鳥取=砂丘でした。なので正直、鳥取市は謎のベールに包まれていました(+_+)
いざ鳥取市中心街を散策してみるとどこからでも久松山が見え、鳥取市の象徴である傍ら、鳥取市民の方々を長い間守ってきたように感じました。
一見閑散としてる鳥取市ですが、お店が少ない分、一つ一つのお店が目立っていました。首都圏では同じ並びにラーメン屋やコンビニがそれぞれたくさんありますね(;'∀')ただ、鳥取市もカフェは例外としてたくさんあります。
そんな鳥取市のイメージは個性豊かです。市内を何度も散策しても飽きないですよ~
失礼ながら、鳥取を訪れる前は、鳥取といえば鳥取砂丘!鳥取といえば島根の隣!くらいしか知りませんでした…><しかし、5日間過ごしたことで、魅力だらけの素敵な街ということがわかりました。
鳥取砂丘だけでない数々の豊かな自然、自然を活かした豊富なアクティビティ、目で見るだけでなく体験して楽しめる館、景観を損なわずにリノベーションで発展を続けるまち、愛するまちのために尽力する鳥取市の方々…あげたらきりがないほどです。
心豊かに暮らせる街、私の中で鳥取市はそんな素敵な街です。
鳥取に来る前は正直鳥取砂丘くらいしか思い浮かびませんでした・・・
あと、人が少ない秘境というイメージくらい笑
ですが、実際に鳥取に行ってみると鳥取は素晴らしいものがたくさんありました!
まず、美しい自然です。
鳥取は海や砂丘など美しい自然がいっぱいありました。そして、その自然を最大限活用できる面白いプログラムがたくさんありました!
また、人の熱気も凄かったです!
リノベーションなどで鳥取を活性化させようとしている人がたくさんいました。
この4泊5日を通して鳥取が大好きになりました!
鳥取というとやはり「砂丘」のイメージが強かったです。ですが鳥取には海も山もあって自然が豊かなところだなと感じました。また、自然を活かしたアクティビティもたくさんありました。砂丘ヨガ、ファットバイク、シュノーケリングを今回体験しましたが、いずれも楽しかったです!
また今度あれをやりたい!あそこに行きたい!と思わせる魅力が、鳥取にはあると思います。








既読190000
既読190000
既読190000
既読190000
既読190000
既読190000
既読190000
既読190000
既読190000
既読190000



既読190000
